おうちで楽しむハロウィンに、ふんわり可愛い「かぼちゃの衣装」を。
サテンでなくても作れる、初心者さんにもおすすめの簡単レシピです。
襟・袖・裾にゴムを通すだけで丸みが出て、小さなお子さまにもぴったり。
<作り方>
型紙&裁断:型紙を生地に置き、指示どおりにカット。
肩を縫う:前後身頃を中表に合わせ、肩線を縫う。
襟ぐり処理:バイアステープを襟ぐりに縫い付け、裏側へ折り返してステッチ。
脇・裾・袖ぐり:脇線を縫い、裾・袖ぐりを折り上げてミシンで縫う(ゴム通し口を残す)。
ゴムを通す:襟・袖・裾にゴムを通して結び、ふんわり絞る。
顔パーツ:黒フェルトをカットしてボンドで貼り付ければ完成🎃
<布選びのコツ>
サテン生地はほつれやすいので、端処理(ジグザグ/ロック/ほつれ止め液など)を推奨。
コットンやブロードなど、扱いやすい生地ならそのまま縫えて安心。
こちらはキッズクロスを使用しています。お顔部分の黒いフエルト後ろにマジックテープをつければ、福笑いみたいも楽しんでいただけます♪
こちらの作品は、クロバー公式サイト掲載の型紙を使用しています。
型紙は下記リンクよりご覧いただけます。
❖クロバー︎公式サイト「ハロウィンマント」ページ
https://clover.co.jp/recipe/post_635
※写真はイメージです。材料・仕様は入荷状況により変更となる場合がございます。
- 製作者
- 手芸の丸十
用具
・ミシン
・はさみ
・ボンド
★あると便利なもの★
・クロバー「スピードひも通し」
材料
・オレンジ色の生地(110×80cm)
・黒フェルト(20cm角)
・バイアステープ(12mm幅・両折れタイプ)
・ゴム
・ボンド


